2021-01

仕事|勉強

転職歴3回の私が思う転職活動のメリット

私は大学卒業後、これまで合計3回転職しました。転職のススメではなく、転職活動のすすめです。自分の現状を知る貴重な機会活動をしたからといって、転職しなくたっていいんです。活動をする中で、自分の考えをしったり、あらためて考えるきっかけになる。今...
美容

美肌でごきげんに♪美酵母石鹸のススメ

こんにちは?直接お会いしたことのある、お世話になった方が販売されているとても良い石鹸があるので、ご紹介したいと思います!石鹸を知った経緯など、色々書いてみました。今後もこんな感じで、心と身体が健康になれるアイテムを紹介していこうと思っていま...
仕事|勉強

20代でお金と時間を費やしたこと

皆さんは、20代の頃、どんなことにお金と時間を使っていましたか?私は習い事、セミナー、カフェと本でした。つい最近までこの答えが見つかっていなかったのですが、ブログを何度も書き直す中で、習い事やセミナーにすーごく時間とお金を費やしていたことに...
整え方|心身の健康

いつも笑顔でいることの効果と注意点

「いつも笑顔でいましょう!」数年前から耳にすることが多くなってきている気がしませんか?"いつもごきげん"を掲げている私自身、できるだけそうありたいと思っていますし、笑顔の効果もよくわかっているつもりです。辛い時こそ無理矢理にでも笑顔でいると...
整え方|心身の健康

心と体のバランスが整う食育

皆さんは、「食育」ってご存知ですか?最近注目されてきているので、聞いたことのある方もいらっしゃるかもしれませんね。食育がなぜ大切か、経験を交えてお話ししたいと思います☺️食育に興味をもったきっかけ数年前に通い始めた料理教室です。昔ながらの家...
思考整理

期待した反応がない時の心の持ちよう

良かれて思ってしたことが受け入れられなかったこと、皆さん一度は必ずあると思います。結構ショックですよね?特に接客業やサービスが好きな方はショックを受けやすいかと笑(私がそうです)そんな時、気をつけてほしいのが、もう次はこっちから挨拶とかする...
仕事|勉強

すぐにできること・時間の必要なこと

叶えたいことがいくつかあって、それを20代のうちに全部叶える!と思っていた時期がありました笑ものすごく準備よく、効率よくできる人だったらできるのかもしれませんが、私はそれができず、焦ってばかりでした。焦るから余計に難しかったのかなと思います...
仕事|勉強

モヤモヤしたままで1日を終えない方法

今日も1日何もせずに終わってしまった。いつも何か退屈。。そんなモヤモヤした気持ちを抱えていると段々気が滅入ってしまいますよね。状況を打破するためには、小さくても行動すること、そして、私は運がいい?と思えるとようになることが必要です。モヤモヤ...
思考整理

話を聴いてもらうと楽になれる

こんにちは?皆さんは、カウンセリングを受けたことってありますか?カウンセリングは、すごく悩んでいる人や精神的な病の方だけが受けるものと思われがちですが、実はそうでもないんです?家族、親しい友達と別に、カウンセラーという第3の存在を持つことは...
思考整理

趣味を言えなかった理由

それをしていると時間を忘れてしまうようなものってありますか?まだ周りの影響の少ない小さい時に楽しんでいたことに見つかりやすいです。小さい頃のことが思い出せなくても、今の自分からも意外と簡単に見つけることができます?その方法と、思い出して楽し...
error: Content is protected !!