2021-07

色の力

好きなものに遠慮はいらない

昔、それはそれは頭の固かったとき、すごく好きでないものには好き!と言ってはいけないと思い込んでいた時期がありました。例えば、ある曲がすごく好きでも、その人の曲はその1曲しか知らないから、ガッツリファンの子がいるから私は好きとは言っちゃいけな...
仕事|勉強

ミス再発防止ノートでkaizen

以前の事務職として働いていた時、トヨタのkaizenにハマっていたのですが、同じミスを繰り返さないために、トヨタの社員の方々がされていた「ミス再発防止ノート」を真似していました?私は同じ職種がおらず一人でこれを実践していましたが、本来はそれ...
色の力

「やっぱり好き」の感覚は大切に

今日はお休みで、夕方まで用事がないので、。で、その用事に手土産として持っていくために、お菓子を作ることに?‍?計画的に準備していなかったので、無理なくできる慣れた簡単なお菓子、マドレーヌさんを作りました。小さい頃から、少し大きくなってからも...
お菓子|カフェ

叶えたい働き方と夢

こちらの続き。私の理想の働き方は、仕事と遊びの境目がないような働き方です。2年前に毎月受けていた心理カウンセリングの時に、感じていたことを思い出したので書きます✍️仕事と遊びの境目のない働き方2年前に毎月受けていた心理カウンセリングはこんな...
思考整理

ついに!第1回目のごきげん♪レッスン

今日、ついにごきげんカラーレッスンを初めてしました!✨時間の都合と準備不足笑で、カラーカウンセリング(仮名)は省き、ごきげん♪メソッドについてのみお話ししました♪カフェでただ横並びになってお話しするスタイルでしたが笑、最初はこんな感じで良い...
error: Content is protected !!