2021-11

思考整理

「やりたいことが多いのが悩み」の解決策

皆さんは、好きなこと・興味のあることが多いですか?それとも、これ!と1つ決まった好きなものがありますか?私は、好奇心旺盛で、やりたいことが多いタイプです。そんな私を含めた、「興味のあることはたくさんあるけど、1つに絞れない」「どれも極められ...
片づけ/ 空間整理

ときめく空間・ものが見つかる方法

こんまりメソッドでは、まず「理想の暮らし」をイメージすることから、始めます。理想の暮らしとは、自分の「ときめくもの」に溢れた空間や生活のこと。この、「ときめくもの」がわからない!という方へ、書きました。ときめくものの見つけ方自分のときめき(...
料理

カンタン健康万能な作り置きレシピ

疲れてる時って、料理自体は好きでも料理する気が起きなくて、ついカンタンなハイカロリーなもので済ましてしまうこと、ありませんか?年齢を重ねるごとに、やっぱり以前ほど代謝がよくないことを実感します。なので、食べる量や物に、以前より気を使うように...
片づけ/ 空間整理

アイデアが浮かぶ環境と思考の整え方

「クリエイティヴ」と言われる遊びって、色々ありますよね。食べ物や字など作品を作ったり、楽器を演奏したり、カードなど雑貨を作ったり、お花を飾ったり。そんな、お家でのクリエイティブ時間をより満喫するためには、実は「片づけ」がとても大事。その理由...
思考整理

次のステップが怖い時の打開策

新しいチャレンジに取り組み、知識もついてきて、いよいよ次のステップに行くとき。新たな一歩が、なかなか踏み出せない!そんな時に前進するための、方法とマインドについて書きました?口に出して自分を追い込む前回の面談から1ヶ月たった今日、上司に年末...
error: Content is protected !!