エンタメ映画「プラダを着た悪魔」を、もっと面白く見る方法 映画「プラダを着た悪魔」?皆さん、ご覧になったことはありますか?学生だった当時から、ファッションも英語も好きで、洋楽や洋画に興味があり、華やかな世界を見せてくれる、この映画がとても好きでした?"Suddenly I see"も何度も聞いてい... 2022.05.29エンタメ思考整理
思考整理データ・情報の片づけの効果【マインド面】 今朝6時、一緒にこんまりビジネススクールで同じチームのメンバーの、デモコーチングを受けました☺️そこで、実は少し敬遠していた「データのお片づけ」をすることに。というより、コーチングをしていただき、そういう気持ちにしていただきました✨いつも同... 2022.05.23思考整理
思考整理自信のない方へ、こんまりさんからのメッセージ こんまりさんの動画を、久しぶりに見ました。いくつか見た中で、今の私が特にときめいたのが、こちらの動画。最後のこの言葉が、特にハッとしました。『不安と向き合ったまま、前進する』不安がない人なんていない。いつも安定しているなんてないし、完璧じゃ... 2022.05.19思考整理整え方|心身の健康
片づけ/ 空間整理片づけは雨の日こそオススメの理由 雨の日、皆さんは、どんなふうに過ごしますか?雨の日は空が少し暗くなりますよね。それに、大雨になる程、足元や服が濡れるのが嫌で、出かけるのも億劫になります。私は、低気圧になると少し頭痛が起きるので、なんとなく気持ちも下がりがちに。そんな時に、... 2022.05.17片づけ/ 空間整理
色の力好きな色が似合わない時は、こう考えよう! 【好きな色が、実は似合わない】そういうことって、結構ありませんか?半年ほど前に買った、フワフワのコットンの部屋着?最初は、柔らかい黄色を買う予定でしたが、試着して、しっくりしたこちらの、水色を買うことに。その数ヶ月後にカラーの勉強をしていて... 2022.05.16色の力
お客様の声色で自分の気持ちが分かる!セミナー3回目のご感想 第3回目のバランスカラーセミナーを、先日開催しました!今回は、こんまりKC受講生仲間に、参加していただきました?あらためて、色がその人の気持ちを表すこと、お客様を通じて実感しました。途中から、予定外の展開に?今わたしが勉強中の、コーチングも... 2022.05.06お客様の声セミナー|講演色の力