色の力ファッションで人生は変わる ファッションが好きな私。いつも見ている本田健さんと、最近話題のMBさんの対談動画が先程upされていました!MBさんのことはお名前を最近聞いたばかりで知りませんでしたが、ファッション関係のお仕事をされているとのことで少し興味をもちました?見て... 2021.06.21色の力
色の力大人になること 大人になることって、自分から謝れることかな、と思います。今までできなかったけど、今日はできました。謝れた記念日?もちろん怒ることもあったし当然怒って良いこともあったけど、それとは別に感謝することは感謝しないと。ちゃんと伝えないと、ですね。身... 2021.06.21色の力
色の力いい巡り合いに必要な準備 ここ最近、ごきげんサイクルに入っていいリズムにのって勢いで、いい人やものとの出会いがありました✨ここ2日間、連続で!こういう良い出会いに遭遇するために必要な準備について、書きました✏️ときめきアイテムに出会えた理由これに出会った日の私、実は... 2021.06.03色の力
色の力人が集まってくる人の特徴 つい人が集まってきてしまう人、すっごいイケメンとか美人とか、そういうことではなくて、どちらかといえば一緒にいて楽しい人、という意味。もちろん見た目も影響しているのかもしれませんし、私もかっこいい人やキレイな人は大好き♪そんな人たちと一緒にい... 2021.06.03色の力
色の力色は全部お見通し 昨日、私のカラーの先生の鶴巻亜紀先生が開講される、新しい講座のモニターのため、こちらへ再び行ってきました。2色のカラーボトル3つを選んで、それぞれが表すものは・・・こちらの講座で習うものです✨講座を受けてあらためて思ったのは、本当に驚くほど... 2021.05.30色の力
色の力まだまだ知らない色のパワー 先程の記事の続き。健康じゃないと、気持ちも一気に落ちる。実はこの記事を書く数時間前、ベッドでぐったりして動くのもつらくて、プチストレスでしょうか、作り置きした豚みそをたくさん食べてしまいました?笑美味しいからつい止まらなくて・・?満腹になっ... 2021.05.26色の力
色の力引き寄せと直感の力 今日、仕事で2つの見えない力を実感しました。引き寄せと直感。どちらもあることを実感した出来事についてお話しします?続けて念じるとやってくる引き寄せ私の職場では、社内方なるものを発刊しています。色々な内容が載っていて見ていて楽しいし、全力で心... 2021.05.23色の力
整え方|心身の健康優しい気持ちになる方法と色 アロマ効果のあるスキンケアアイテムを買って、素敵な店員さんとお話しして、お店に行って香りに囲まれて癒されたからか、心が軽くなって、なんだか優しい気持ちになれたんです。その流れで、体に良いもの食べようと、美味しそうなお惣菜を買って。疲れいたの... 2021.05.21整え方|心身の健康色の力
色の力刺激を受ける機会を日常に 悩みもない、平和。大体うまくいく。自分がそれで良ければいいと思うんです。人それぞれ、幸せの感じ方、理想の生き方は違うので。ただ、私は飽きたくない、退屈が嫌、楽しいことが好きという性格なので、ときどき緊張感をもつ機会を取り入れることを心掛けて... 2021.05.20色の力
仕事|勉強毎日できなくていいから続ける 以前、夜更かしをする原因と対策で、時間を決めて行動する!という決意を表明しましたが、正直まだ全然継続できていなくて、23時をすぎることも多々あります?24時を超えることは無くせるようになってきましたが、過ぎることもあります?⤵︎この小さな一... 2021.05.15仕事|勉強片づけ/ 空間整理色の力
色の力信頼と期待の大きな違い 本田健さんのyoutubeをみて、ハッとした言葉、『信頼と期待』これは今までにも違いについて知っていたのですが、本田健さんの解説がやっぱり素晴らしくて、しっくりきたので、なんか伝えたくなったのでシェアしようと思って書いています?「期待」を手... 2021.05.12色の力
色の力私は私のままでいい ふと浮かんだ言葉をタイトルにしてみました。伝えたいことは、過去の辛かったことを思い出して感情が乱れた時にオススメの考え方なのですが、なんとなくこのタイトルのままにしておこうと思います?今の気持ちをそのまま吐き出している感じなので、内容はやや... 2021.05.10色の力
色の力同じことでも喜びが倍になる方法 本日母の日、実家でご飯を食べるため料理を作ることに!予想外のミラクルが起き,いい夕食になりました☺️食事をより楽しめるためのヒントを書いたので、よかったらご覧ください?食事で幸せをより強く感じる方法食事でより幸せを感じるためには、美味しいも... 2021.05.09色の力
お菓子|カフェ少し大人なチョコのお菓子 久しぶりのオススメスイーツをご紹介します?✨甘すぎない少し大人っぽい味の、横浜の老舗洋菓子店の歴史ある有名なスイーツです✨おうちでのティータイムに、よかったら取り入れてみてください??ラムボールの思い出昨日、色々と頭がスッキリされtて、買い... 2021.05.09お菓子|カフェ色の力
色の力名前へのこだわり 名前って好き。両親から最初にもらうもので、色と同じように必ず皆が持っているものですよね。昔から、ものに自分の名前を描くのが好きで、消しゴムでもなんでも、小学生の時はとにかく手当たり次第名前を書いていた記憶があります笑。自分のもの!にしたかっ... 2021.05.02色の力
仕事|勉強〇〇を加える習慣のススメ ちょっとしたことでいい。前髪の分け目や長さを考えて、納得いくものにする。爪をキレイにしてみる。食べやすいように半分に切る。ほんの些細なことですが、そういったことをした時に、自分で自分をごきげんにする!と言う1番の目標を達成できます✨ちょっと... 2021.04.28仕事|勉強片づけ/ 空間整理色の力
色の力願望達成のため1番にすべきこと 昔から理想の部屋とか画像を集めたり、素敵な女優さんやモデルさん、ファッションが大好きで、家のコピー機を使って何度もカラーコピーしたり、雑誌の切り抜きをファイリングして楽しんでいました♪こういうスクラップブックみたいなもの作ったり、ひとり遊び... 2021.04.26色の力
色の力プレゼントの上手な選び方と大切なこと 昔から、友達の誕生日プレゼントを選ぶのがすごく好きでした?相手に喜ばれるプレゼントを選ぶコツ結構小さい頃から、プレゼント選びを褒められることが多かったんです☺️相手に喜ばれるプレゼントを選ぶコツは、普段からその人をよくみること。そう、観察力... 2021.04.24色の力雑貨|ギフト
色の力自信をつける効果的な方法 コツコツが苦手な私。さっさと結果、目に見える成果が欲しかったんです。ただそんな簡単にできることなどないですよね。最近、頭も心も整ってきて安定し始めてきたこともあり、コツコツができ始めています。まだ継続して2日ですが笑そこで気づいたことは、好... 2021.04.24色の力